防災グッズの衛生用品セットには何が必要?保管場所は?

防災グッズの衛生用品セットには何が必要?保管場所は? 防災グッズ

最近地震が多いですが、皆さんは何か対策などされていますでしょうか?

この記事では、そんな災害などのために備えておくと安心な防災グッズの衛生用品一覧をご紹介します。

特に女性だと衛生用品も必要になってきますよね。

防災グッズの衛生用品セットには何が必要なのか、衛生用品セットはどこで買えるのか、衛生用品の保管場所などを調査いたしました。

防災グッズはニトリ等でも購入することができます。

これから防災グッズを揃えるという方のご参考になれば幸いです。

防災グッズの衛生用品セットには何が必要?

白色のマスク

防災グッズの衛生用品セットには何が必要なのでしょうか。

ここでは

  • からだ拭き
  • ウェットティッシュ
  • 下着
  • ペーパー歯磨き
  • 生理用品
  • ドライシャンプー
  • 絆創膏
  • マスク
  • 簡易トイレ

を挙げました。

以下からそれぞれ解説いたします。

からだ拭き

ウエットタオル 身体拭き

避難所にはお風呂が無く、被害状況によっては水インフラがストップする場合があります。

夏場などは特に汗をかいて体がベタベタするので体拭きがあると便利です。

衛生面でも体のリフレッシュの意味でもぜひ用意したいアイテムです。

[itemlink post_id=”9175″]

ウェットティッシュ

ウエットティッシュ

ティッシュでもいいと思いますが、水が使えなくなった場合を考慮してウェットティッシュをおすすめします。

アルコールが入っているものは身の回りの掃除や手の消毒に重宝しますし、赤ちゃんの手口ふきのようなものは食事の時のお手拭きや口や顔を拭くのに役立ちます。

[itemlink post_id=”9173″]

下着

圧縮下着

1セットでも下着の予備があるといいですね。

コンパクトに収納できる「圧縮下着」がおすすめです。圧縮下着は、水に浸すか手でほぐして使うことができます。

ペーパー歯磨き

ペーパー歯磨き

普通の歯磨きではしばらく使っていると歯ブラシに限界がきてしまいます。

また、水でうがいが出来なくなった時のことを考えると直接口腔内を拭くタイプのペーパー歯磨きがいいでしょう。

[itemlink post_id=”9178″]

生理用品

生理用品

人によって生理の重さは違うのでご自身にあった物を用意しておくのが理想です。

とにかく数ということでしたら大容量タイプでもいいかもしれませんね。

東日本大震災では生理用品が不足し大きな問題となりました。

出産後や授乳中で生理が止まっている方も、一応備えておくと安心です。

[itemlink post_id=”9179″]

ドライシャンプー

ドライシャンプー 3本

ドライシャンプーは水を使わずに頭皮をさっぱりさせることができます。

ドライシャンプーには、スプレータイプ・泡タイプ・ジェルタイプ・シートタイプ等多くの種類があります。

[itemlink post_id=”8520″]

絆創膏

絆創膏 

災害時には床や地面に危険物が散乱して怪我をすることが多いです。

可能であれば大小様々なサイズの絆創膏と、消毒液も用意しておくと便利でしょう。

お子さんがいる場合は、キャラクターの絆創膏があると喜ぶと思います。

[itemlink post_id=”9180″]

[itemlink post_id=”9181″]

マスク

マスク

季節によっては避難所で感染症が流行する場合があります。

避難所はどうしても人が密集してしまうのでマスクがあると多少は安心です。

災害時には砂埃やごみの匂いなどちょっとしたことが大きなストレスになりますので少しでも軽減するためにぜひ用意して欲しいです!

[itemlink post_id=”9183″]

簡易トイレ

携帯トイレ

避難所のトイレは大行列になり、切羽詰まっていてもすぐに入れないかもしれません。

そんな時に簡易トイレがあればその袋の中で用を足すことができます。

自宅の水道が止まってしまう可能性もあるので、1週間分ほど用意しておくと安心です。

[itemlink post_id=”9184″]

おすすめの衛生用品セットは?

床に並べられた防災グッズの中身

防災グッズや衛生用品セットは、市販されているものも数多くあります。

市販の防災グッズは商品によりますが、簡易的なセットでも「ライト」「除菌シート」「マスク」が元々入っているものも多いです。

それらに先述した衛生用品セットで足りない物を加えればいいと思います。

特に市販の商品だと「下着」「生理用品」「ドライシャンプー」まで入っているものは少ないように感じました。

比較的手頃な価格のものを中心に市販の防災セットを3つご紹介します。

ニトリ:防災用品30点(YBG-30R リュックセット)

ニトリの防災セット

引用:ニトリ公式HP

4,490円(税込)

防災用品30点(YBG-30R リュックセット)には、懐中電灯、ボディタオル、携帯用トイレ、給水バッグ、マスク等災害時欲しいものがたくさん入っています。

リュックに入っており、重量も2kgなのでサッと持ち出す事ができます。

無印良品:いつものもしも備えるセット

無印の防災グッズ

引用:無印良品公式HP

5,490円(税込)

いつものもしも備えるセットには、除菌シート、大判ボディシート、携帯トイレ、救急絆、エマージェンシーシート等

コンパクトに収納されているので、防災バッグなどにも入れやすいです。

バラ売りしている商品もあるので、必要なものを追加で揃えることもできます。

[itemlink post_id=”9185″]

ヒラキ:防災26点セット

ヒラキの防災グッズ

引用:ヒラキ公式HP

4,378円(税込)

防災26点セットには、携帯トイレ、歯ブラシ、除菌ウェットシート、からだ拭き、軍手等

リーズナブルながら充実した内容になっておりオススメです。

袋がやや小さめのようなので、大きめのリュックを用意して自身で必要なものを追加で入れておくと良いでしょう。

衛生用品の保管場所は?

防災倉庫の画像

防災グッズや衛生用品を用意したらどこに保管すればいいのでしょうか。

防災リュック等の非常用持出袋と食料等の備蓄品は分けて保管しておくのがいいそうです。

防災グッズを既に用意している多くの方は、保管場所に「玄関」「寝室」「押入れ」「ベランダ」を挙げていました。

しかし、中には家族の分をまとめて置くスペースが無いというご家庭もありました。

そんな時は防災リュックは玄関や寝室等すぐに持って行きやすい場所に、備蓄品はリビングやキッチン・押入れ等、家具が倒れても取り出せそうな場所に置いておくといいでしょう。

ベランダは集合住宅の場合、住民の避難に使うことがあるので物を置きすぎないよう注意が必要です。

まとめ

防災グッズの衛生用品セットには、

からだ拭き・ウェットティッシュ・下着・ペーパー歯磨き・生理用品・ドライシャンプー・絆創膏・マスク・簡易トイレ
をおすすめします。
市販の防災グッズには上記の物が既に入っているものもあるので、必要に応じて追加するといいでしょう。
おすすめの保管場所は、
  • 防災リュックに衛生用品を入れる場合は玄関や寝室等すぐに持って行ける場所
  • 備蓄品と一緒にしておく場合はリビング等家具が倒れてきても取り出せそうな場所

です。

普段の生活を考えると非常時でも必要になる物品が多いことがわかりました。

防災グッズの衛生用品セットがまだ準備出来ていない方は、ぜひ備えておきましょう。

 

【2023】防災グッズで本当に必要なものランキング20選!経験者がおすすめするリストは?
【2023】防災グッズで本当に必要なものランキング20選紹介しています。家族、女性、子供、高齢者それぞれの本当に必要な防災グッズを調査しました。経験者がおすすめする防災グッズも紹介していますので、ご参考にしてみてください!
災害用のモバイルバッテリーおすすめ5選!種類や選び方をご紹介!
災害用に必要なモバイルバッテリーのおすすめ5選と、選び方を紹介します。普段使わない場合におすすめの災害用モバイルバッテリーや、容量、耐久性、急速充電機能など、重要なポイントを解説。防災グッズとして必須のアイテムを選ぶ際に役立ちます。
防災グッズ非常食の缶詰の種類は?おすすめや種類を調査!
この記事では、防災グッズ非常食の缶詰について紹介しています。人気のある缶詰や、スーパーやドラッグストアなど、購入場所をご紹介!いつ起こるかわからない自然災害に備えて、おすすめの缶詰を解説していきますね。
防災グッズのタオルは何枚必要?おすすめや使い方をご紹介!
防災グッズはご自宅に備えていますか?今回は防災グッズのタオルについて詳しくご紹介します。災害時には何枚必要か、おすすめのタオルや使い方やどこで買えるのかなどお伝えします♪まだ防災グッズのタオルを準備が出来ていない方などご参考にしてみてください!
防災グッズは「リュック」「キャリー」どっちで保管する?必要な物や入れ方をご紹介!
防災グッズは「リュック」「キャリー」どっちで保管するかについて調査しました。「リュック」や「キャリー」の中身の入れ方や必要なものと最新の防災グッズも紹介しています。防災グッズを準備する際にご参考にしてみてください!
防災グッズはどこに売ってる?専門店やホームセンターなど販売店舗を調査!
今回の記事は防災グッズはどこに売ってる?専門店やホームセンターなど販売店を調査しました。おすすめ防災グッズセットの中身の違いや最低限に必要な物12選、防災グッズは通販でも買えるのか、防災グッズであったら役立ちそうな物を調査しました。
防災ポーチ中身は何入れる?あって良かった中身リスト7選!
防災ポーチ中身は何入れる?あって良かった中身リストや、最低限必要なアイテムなど防災ポーチの中身をご紹介している記事です。持ち歩きができる防災ポーチの大きさや選び方、おすすめの防災ポーチも詳しく調査しているので、ぜひご参考にしてみてくださいね!
ドライシャンプー防災グッズのおすすめ5選!デメリットや災害時以外の使用例も調査!
今回はドライシャンプー防災グッズでおすすめ5選!デメリットや災害時以外の使用例も調査しました。おすすめ5選ではスプレータイプ、泡タイプ、シートタイプを紹介しています。また、ドライシャンプーの成分を大まかに紹介し、普段使いもおすすめしています。
防災用アルミシートのおすすめ10選!使い方や販売店を調査!
防災用アルミシート(エマージェンシーシート)について調査しています。ホームセンターやアウトドアブランドから出ているおすすめのアルミシート10選をご紹介しています。基本の使い方や購入できる場所も紹介しています。ご参考にしてみてください。
防災グッズにラジオが必要な理由は?防災ラジオと普通のラジオの違いも調査!
防災グッズにラジオは必要?防災ラジオと普通のラジオの違いは?この記事では、防災グッズにラジオが必要な理由や、防災ラジオの特徴や選び方を紹介します。また、おすすめの防災ラジオや使うときの注意点もまとめています。防災対策に備えて、ぜひ参考にしてください。
防災の貴重品リスト(2023)非常時に持ち出すものや収納方法は?
防災に貴重品リストは定期的な見直しは、新生活をスタートさせる人が多いこの時期に行うのがおすすめ。災害時に持ち出したい貴重品リストを作成、いざというときどう使うかを調査しました。非常時に持ち出すものや収納方法も紹介しています。
防災グッズのウェットティッシュおすすめ5選!保存期間や備蓄量を調査!
防災グッズのウェットティッシュおすすめを5選ご紹介しています。ウェットティッシュの保存期間や備蓄量の目安、防災用と通常のウェットティッシュの違いは?など防災に関するウェットティッシュの知識をまとめました。ご参考にしてみてくださいね。
タイトルとURLをコピーしました